保育方針
知育・徳育・体育のバランスのとれた
人間形成をめざします。
			かがやきは、未来の芽。
一人ひとりが違う輝きをもっている子どもたち。その輝きを大切にします。
人間形成の基礎となる乳幼児期に、大人から愛情をしっかり受け、
未来への希望をもって、輝き、成長していく子どもたちであってほしいと願い、保育を進めています。

保育目標
発達に即した様々な活動を通して、一人ひとりの良さを伸ばし、可能性を引き出します。
- 
			  知育素直で賢い子発達に即した様々な活動を通して、一人ひとりの良さを伸ばし、可能性を引き出します。 
- 
			  徳育明るく思いやりのある子集団保育を生かし、自主、自立の精神を培い、社会性を育て、将来、社会人として自立していくための基礎をつくります。 
- 
			  体育心身ともに元気な子やさしく家庭的な雰囲気の中、健康的な生活リズムで生き生きと活動し、元気な体をつくります。