令和6年(2024年)4月採用放課後児童クラブ児童支援員募集
令和6年(2024年)4月採用放課後児童クラブ児童支援員募集
さわらび福祉会では令和6年(2024年)4月採用の放課後児童クラブ職員(支援員)を募集します。楽しく元気な子どもと向き合える当福祉会で働いてみませんか。
【募集職種・人数】
1.放課後児童支援員 2名
【勤務地】
1.和名ヶ谷放課後児童クラブ(和名ヶ谷小学校内)
2.東松戸放課後児童クラブ(東松戸小学校内)
3.古ヶ崎放課後児童クラブ(古ヶ崎小学校内)
【採用年月日】
・令和6年4月1日
【待遇】 ※基本給、資格手当、調整手当
1. 放課後児童支援員
*大卒 260,500円以上(令和5年4月新卒実績 なし)
*短大・専門学校卒 251,500円以上(令和5年4月新卒実績 なし)
【応募資格】
保育士、社会福祉士、教諭(幼・小・中・高のいずれか)大学において社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学を履修している方
(その他)
・賞与年間4.5ヶ月(1年目から同月数)・昇給(年1回)
・交通費、扶養手当、時間外手当完全支給
・一人暮らしサポート制度あり
住宅手当 30,000円
・休暇 法定有給休暇の他に、夏期休暇・推し休暇・誕生日休暇・
リフレッシュ休暇等年間11日あり
★見学会・選考会日程≪場所:野菊野こども園 要予約≫
【8月】 3日(木)・7日(月)・23日(木)・29日(火)
【9月】 1日(金)・7日(木)・14日(木)・20日(水)
・28日(木)
【10月】5日(木)・11日(水)・13日(金)・20日(金)
・26日(木)
【11月】1日(水)・6日(月)・8日(水)・13日(月)
・21日(火)・29日(水)
【12月】4日(月)・7日(木)・13日(水)・19日(火)
※ご予約・詳細は野菊野こども園まで、お気軽にお問合せ下さい。
担当 皆藤(かいとう)(野菊野こども園 園長 TEL 047‐365‐8385)
1.放課後児童支援員 2名
【勤務地】
1.和名ヶ谷放課後児童クラブ(和名ヶ谷小学校内)
2.東松戸放課後児童クラブ(東松戸小学校内)
3.古ヶ崎放課後児童クラブ(古ヶ崎小学校内)
【採用年月日】
・令和6年4月1日
【待遇】 ※基本給、資格手当、調整手当
1. 放課後児童支援員
*大卒 260,500円以上(令和5年4月新卒実績 なし)
*短大・専門学校卒 251,500円以上(令和5年4月新卒実績 なし)
【応募資格】
保育士、社会福祉士、教諭(幼・小・中・高のいずれか)大学において社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学を履修している方
(その他)
・賞与年間4.5ヶ月(1年目から同月数)・昇給(年1回)
・交通費、扶養手当、時間外手当完全支給
・一人暮らしサポート制度あり
住宅手当 30,000円
・休暇 法定有給休暇の他に、夏期休暇・推し休暇・誕生日休暇・
リフレッシュ休暇等年間11日あり
★見学会・選考会日程≪場所:野菊野こども園 要予約≫
【8月】 3日(木)・7日(月)・23日(木)・29日(火)
【9月】 1日(金)・7日(木)・14日(木)・20日(水)
・28日(木)
【10月】5日(木)・11日(水)・13日(金)・20日(金)
・26日(木)
【11月】1日(水)・6日(月)・8日(水)・13日(月)
・21日(火)・29日(水)
【12月】4日(月)・7日(木)・13日(水)・19日(火)
※ご予約・詳細は野菊野こども園まで、お気軽にお問合せ下さい。
担当 皆藤(かいとう)(野菊野こども園 園長 TEL 047‐365‐8385)